|
「ポケモンGOをアップデートしたらデータが消えた!」と焦る前に |
去る7月30日に「ポケモンGO」のアップデートが行われました。 それに伴い、アップデート後に「データが消えた!」という人がちらほら居ましたが そもそもこのゲームは全ての情報がひも付けされたGoogleアカウントと連動して ゲームサーバーに保存されるので、例えアプリをインストールしなおしても データが消えることはありません。
結論からいうと、これは複数のGoogleアカウントを所持している人に多いのですが 「別のアカウントでログインしている」ことが原因で起きるものです。
初めてアプリをインストールした場合、及びアンインストールして入れなおした場合 アップデートをしたあとの初回起動の際にはまず生年月日を入力する画面が必ず出ます。 これはアカウントがGoogleアカウントなのかポケモントレーナークラブアカウントなのかの 切り分けのために必ず表示される画面です。
アップデート後にこの画面が出たことで「初期化された!」とパニックに陥る人がいますが 安心してください。ここで正しく入力をして続行することでログイン画面へ以降します。 アプリと連動したブラウザ側でログイン情報を記録している場合はログインに使う アカウントの種類(Googleアカウントorポケモントレーナークラブアカウント)を選ぶと アプリ連動の許可画面などがすぐに出るため、どのアカウントでログインしたのかがわかりません。
普段から複数のGoogleアカウントを使っていてポケモン用にアカウントを作った場合など こういった時のログインには一番メインに使うものが使われるため、それまでポケモンで 使ったことのないアカウントでログインしてしまうことがあり、その場合には当然ながら 新規にゲームを開始するときのようにウィロー博士の説明及びチュートリアルが始まります。
ですが、まずは落ち着いてチュートリアルを一通りやり遂げてください。 そして、モンスターボールが画面下中央に表示されたらそれを押し、右上の「設定」から サインアウトを行った上で、それまでポケモンGOを遊んでいたアカウントでログインしてください。 殆どの場合、これで正しいアカウントにてログインを行うことで、画面はそれまでのプレイの続行が 行えるようになります。
ログインするアカウントが間違うたび、チュートリアルがはじまります。 多数のアカウントを持っている人はポケモンGOに使っているものを忘れないように注意しましょう。
スポンサーサイト
テーマ:ポケモンGO - ジャンル:ゲーム
| TOP |
交換後メモ |
交換直後でベンチ
CPU:Core 2 Duo E7500(VT) VGA:RADEON HD4850
FFXI ベンチマーク3 HI:5600前後
MHFベンチマーク 1280x1024 8658
FFベンチが低い。。なぜだ
| TOP |
ベンチメモ |
FFXIVのベータテストに備えて近々CPUとグラフィックボードを換装するにあたり、現状メモ。
CPU:Core 2 Duo E7200 VGA:RADEON HD3850
FFXI ベンチマーク3 HI:7600前後
MHFベンチマーク 1280x1024 5525
追記にCrystalMarkの結果 [続きを読む]
| TOP |
クエストを開始出来ませんでした |
狩人達の宴
 最終日だからと行ってみましたが、午前中で整理券終了� グッズは買えます。
テーマ:MHP2G - ジャンル:ゲーム
| TOP |
FFXI以外のオンラインゲーム |
某ブログにコメントで書こうとした内容ですが、禁止ワードではじかれたのでトラバにしてご紹介^^;
以前「アスガルド」というゲームで盗賊キャラや聖職者(FFで白はじめたきっかけかも^^;)をやってましたが、このゲーム、LV上限は100ぐらいまでなのですがLV50とか79とかに「ヘル」という状態があってこのLVのときだけもらえる経験値が数十分の一%になる(というかLVアップ経験値が数倍に跳ね上がる)仕様とかでそれが激しく辛かったのを覚えています。FFXIでいうとLV60からいきなり次のLVまで100000になる、とかそんな感覚です。(んで60なったら普通どおり2万なんぼとかに戻る)その該当LVのときに死ぬと通常通り10%減るのでまさに地獄です、、死ねません(泣) 他の要素は面白いのですけどねぇ。あとはフレッツユーザ限定でβをやっていたシールオンラインとかM2(神甲演義)もその時だけやってました。今予想外にヒットしてるみたいですが。 [続きを読む]
| TOP |
|
カレンダー |
02
| 2021/03 |
04
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
- |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
- |
- |
- |
|
|
|